「海外へ留学したい」「海外の大学や大学院へ進学したい」という希望があるものの、経済的な理由で、悩んでいるということはありませんか?
また、奨学金は、貸与型だと借金と同じで、帰国後の返済が大変ではないかと心配になっている方もいるかもしれません。
そこで、今回は、返済不要の「給付型奨学金」についてまとめました。
ぜひ、最後までご覧ください。
Awesome Ars Academia(オウサムアルスアカデミア)は、英語でプログラミングを学べるスクールです。
セブ島でのIT留学、オンライン受講の2つの形式で受講可能ですので、ご興味がありましたらぜひスクール資料をダウンロードください。
返済不要・給付型奨学金とは?
返済不要・給付型奨学金とは、「海外へ留学して学びたい学生」に対し、一定額の金額を援助し、学生はその費用を返す必要がない(返済が不要)という奨学金のことです。
奨学金について、国内の募集には「文部科学省」「JASSO」「地方自治体」「民間団体」などが多数募集しているものがあり、奨学金は、給付型と貸与型があります。
貸与型は、利息ありと利息なしに分かれ、長期にわたって返済しなければならない奨学金です。
給付型奨学金には、対象者の資格や留学先の指定、要件、求められる語学力、支給される金額など、それぞれ異なっていて、ほかの奨学金と併用できるものと不可のもの、語学研修は不可の条件があるものなど、さまざまな種類があります。
また、留学先の外国政府それぞれが募集している奨学金もあります。
奨学金は留学してから申し込めるものは少ないので注意が必要です。
また、語学力が高いことを証明する必要がある場合や、成績優秀者への支給など、条件が厳しいケースも多くなっています。
奨学金を申し込んでから合否の決定までには長くて1年以上の時間がかかるものもあり、留学を取りやめる際にはキャンセル料がかかるケースもあるので、余裕をもって計画することが重要です。
学生向けの返済不要の給付型奨学金まとめ
①トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム
トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラムは、2013年にスタートした、「社会で求められる人材」「世界で活躍できる人材」になることが期待される奨学金で、民間の寄付を原資としている「官民協働海外留学支援制度」です。
プロジェクトディレクターの船橋力氏の著書『トビタテ!世界へ』には「最大の特色は、『計画×人物』重視の選考。(中略)単位取得を前提とした、座学中心のアカデミックな留学計画では不十分で、必ず企画にはインターンシップやボランティア、フィールドワーク、PBL(問題解決型学習)など、多様な実践活動を組み込む必要があります。」と書かれており、成績や語学力等の一律の基準は設けず、各自の留学計画の実現に必要なレベルがあるかどうかを審査します。
プロジェクトのスタート前に企業からの寄付を募る際の苦労も同著に記されていますが、ソフトバンクの孫正義氏からは、自身の留学の苦労の経験もあり、20億円の寄付がされました。
また、第一期派遣留学生の壮行会スピーチで孫氏の思いが語られています。
当初、この奨学金は2020年までという期限でしたが、コロナ禍の影響で2020年度分は実施できなかったため、2021年度にずれ込むことになりました。
2021年度以降の奨学金については現在検討中とのことです。
対象者 | 高校生・大学生 |
---|---|
要件 | 各自の留学計画の実現に可能な能力 |
金額 | 留学期間・留学先地域・家計基準に応じた金額 |
募集人数 | 高校生コースは800名、大学生等コースは400名 |
Webサイト | https://tobitate.mext.go.jp/program/ |
②AFS 三菱商事高校生海外留学奨学金・平和の鳩
AFSの留学における奨学金制度の一つ。
AFSとは、American Field Serviceの略で、留学を支援している世界的な教育団体です。
加盟国は約60ヶ国にのぼり、日本からは2019年までに1万5千人超の高校生が派遣プログラムに参加しています。
出発と帰国の前のオリエンテーションを重視していて、全日程参加必須となっています。
三菱商事高校生海外留学奨学金は、三菱商事株式会社による支援で、「次世代のグローバル人材育成を目的として、経済的な困難を抱える高校生の留学機会を後押しするもの」です。
募集人数は最大60名のため、ほかの奨学金に比べて応募のチャンスが広がっています。
平和の鳩は、AFSを利用しアメリカへ留学した故木下由子氏の遺志と寄付による奨学金です。
AFSプログラム参加費用全額(最大170万円)と参加費以外の経費に充てるための準備金30万円が支給されます。
1年間、派遣された国でボランティアの受け入れ家庭の家族の一員として滞在し、現地の高校に通学する内容となっています。
対象者 | 高校生 |
---|---|
要件 | 三菱商事は学業・人物優秀者、経済的に奨学金が必要な方 。平和の鳩は経済的に奨学金が必要な方。 |
金額 | 三菱商事はAFSプログラム参加費の全額(最大170万円)。平和の鳩は、AFSプログラム参加費の参加費の全額と、準備金30万円も支給。 |
募集人数 | 三菱商事は最大60名。平和の鳩は最大5名。 |
Webサイト | https://www.afs.or.jp/goabroad/year-programs/mitsubishi-scholarship/ https://www.afs.or.jp/goabroad/year-programs/afsheiwanohato/ |
③Kiyo Sakaguchi奨学金
プルデンシャル生命保険の創業者、坂口陽史氏の名前を掲げている奨学金です。
アメリカで数学の勉強を励み、生命保険の専門家アクチュアリーになり、米国プルデンシャルの日本法人の代表になった氏の遺志を継ぎ、次世代の人材を応援する奨学金となっています。
アメリカの大学への留学で、「応用数学」「保険数学」など、数学に関する学問の専攻が条件となっており、すでに留学中の方や社会人は対象外なため、注意が必要です。
大学もしくは大学院留学中の授業料に対し、年間300万円を上限として支給するもので、給付期間は1年更新、最大4年間となっており、通年で募集し、8月末日で締め切りとしています。
対象者 | 大学・大学院生 |
---|---|
要件 | アメリカの大学・大学院の数学科目の専攻 |
金額 | 年間300万円を上限 |
募集人数 | 1~2名 |
Webサイト | https://www.prudential.co.jp/company/philosophy/contribution/contribution05.html |
④柳井正財団奨学金
ユニクロ創業者の柳井正氏の財団による奨学金です。
グローバルな知見を持って、日本社会の発展に貢献するリーダーを育成することを目的としているため、相応した資質があるかを問われます。
対象者は、アメリカまたはイギリスのトップ30に入る大学への進学をする人です。
留学を控えた奨学生には、事前に合宿や懇親イベントが用意されており、奨学生同士の交流がはかれます。
奨学金紹介動画の「世界をもっと良くしたい」では、奨学生の応募した理由や夢などが語られています。
ハミルトンカレッジに留学している船田美咲さんは、柳井正氏の『この国を出よ』という本を読んで、「日本に課題がたくさんあるから外で学んでこなければいけない。だけど日本にちゃんと帰ってきて、この国のためにみんなで頑張っていこうよ、という柳井さんの思いが嬉しくて、リーダーを育成するという理念に魅力を感じました」と話しています。
https://www.yanaitadashi-foundation.or.jp/scholarship/
2020年9月より奨学金制度に変更があり、1名あたりの奨学金の金額が増額となりました。
また、奨学金の募集が以下の2回になりました。
- 公募制学校推薦海外大学奨学金(予約型)
- 公募制海外大学奨学金(合格型)
対象者 | 大学生 |
---|---|
要件 | アメリカ・イギリスのおおむねトップ30位に入る大学への進学 |
金額 | アメリカは年間US$95,000を上限・イギリスは年間£65,000を上限。また保険料と支援金を別途支給。 |
募集人数 | 予約型・合格型それぞれアメリカ・イギリス合計年間20名程度。(計40名程度) |
Webサイト | https://www.yanaitadashi-foundation.or.jp/scholarship/ |
⑤リクルートスカラシップ
1971年より支給を開始した奨学金で、2020年3月時点で累計703名に対して奨学金を給付し、2021年は設立50周年になります。
音楽やスポーツ、アート、学術の分野で、「世界に挑戦し、ずば抜けた活躍」が期待される若者を応援することを目的としています。
学術部門は、「理系分野」の選考を志している者が対象で、給付に当たっては「宣誓書」などの書類の提出や、毎月の活動レポートの提出などのルールがありますが、上限年額1千万円の給付があり、返済不要の奨学金となっています。
現在留学中の方の応募も可能で、奨学金の併給も可能です。
対象者 | 大学・大学院生、27歳の年度末まで |
---|---|
要件 | TOEFLiBT100以上またはIELTS7.0以上、世界トップ30位以内または各国1位の大学 |
金額 | 1000万円 |
募集人数 | 8名程度 |
Webサイト | https://www.recruit-foundation.org/scholarship/ |
⑥経団連グローバル人材育成スカラーシップ
国際化に熱心に取り組んでいる62の大学(募集対象校はHPを確認http://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarship/)の2~4年生または大学院博士前期(修士)課程の学生で、「将来、日本企業の国際的な事業活動においてグローバルに活躍する意志を持つ学生」が対象で、理工系などの学生の応募も歓迎しています。
また、奨学生同士の交流をはかる「課題共有会」や、帰国後の合同就職説明会・面接会への優先的な案内などの支援も充実。
ひとりにつき200万円の支給ですが、使途の限定がなく、留学中の自己研鑽や見聞を広めるためなどの資金として使え、支給期間は1年間となっています。
対象者 | 応募時に財団の指定する大学の2~4年生・大学院博士前期(修士)課程1~2年生 |
---|---|
要件 | TOEFL iBT 61 点(ITP/PBT500点)または IELTS5.0点 |
金額 | 200万円 |
募集人数 | 20名 |
Webサイト | http://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarship/ |
⑦公益財団法人ユナイテッド・ワールド・カレッジ日本協会
UWC(ユナイテッド・ワールド・カレッジ)は「国際感覚豊かな人材を育成することを使命としている」団体で、本部はロンドンにあり、会長は、ヌール・ヨルダン王妃が務めています。
UWC日本協会は経団連会員企業56社と個人による寄付金を原資としている奨学金です。
UWCでのカリキュラムは国際バカロレアに則っていて、各国から招待された優秀な教師が教鞭を取っています。
国際バカロレア科目は、幅広い知識とともに、深い洞察力などが求められており、内容としては、言語2ヶ国語・人文科目・実験科目・数学および選択科目の計6科目の主要科目と、一般教養や卒業論文、社会奉仕活動やクラブ活動があります。
奨学金については、日本協会特別支援奨学金・日本協会奨学金・カレッジ奨学金・日本協会奨学金+カレッジ奨学金の4種類があります。
対象者 | 高校生 |
---|---|
要件 | 日本協会特別支援奨学生は、世帯年収が500万円以下の家庭で選考試験合格者 |
金額 | 日本協会特別支援奨学生は、授業料・寮費 |
募集人数 | 17名 |
Webサイト | https://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/UWC/invitation2021.html |
⑧Funai Overseas Scholarship(学部留学・大学院留学)
船井情報科学振興財団による奨学金で、大学や大学院で学位取得を目指す学生に対して支給するもので、若手人材育成と科学技術分野の発展に寄与することを目的としています。
海外の大学院への留学では、情報科学や情報技術分野を中心に広く理工系分野や経済・経営分野のPh.D.コースが対象。
海外の大学で科学・技術系分野を専攻することを目指すものに対しては最長4年間支給されますが、原則2年間の支給です。
また、財団での面接のために必要な交通費も支給してもらえます。
対象者 | 大学生・大学院生 |
---|---|
要件 | 大学は科学技術分野、大学院は理工系・生命科学・経済・経営分野 |
金額 | 大学は年間30,000ドル、大学院は授業料・医療保険費は全額、生活費は月額2,500ドル、支度金50万円、往復交通運賃 |
募集人数 | 大学は1~2名、大学院は5~10名程度 |
Webサイト | https://www.funaifoundation.jp/scholarship/scholarship_guidelines.html |
まとめ
あなたの叶えたい夢や思いは、どんなことでしょうか?
「海外で夢に挑戦したい」という学生の皆さんを応援する「給付型奨学金」は、ここで挙げた8つの奨学金以外にも、さまざまなものが存在しています。
たとえば、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)では「協定派遣」「学部学位取得型」「大学院学位取得型」の募集があります。
また、JASSOのホームページでは、どのような海外留学奨学金があるのか、調べることができます。
居住している地方自治体独自の募集や、EILやICCなどの団体の募集もあるので、自分に合った給付型奨学金を検索してみるといいでしょう。
英語でITを学んでみませんか?
Awesome Ars Academia(オウサムアルスアカデミア)は、英語でプログラミングを学べるスクールです。
セブ島でのIT留学、オンライン受講の2つの形式で受講可能ですので、ご興味がありましたらぜひスクール資料をダウンロードください。