学生の進路選択

住むと学ぶを一体化したSHIMOKITA COLLEGEとは

住むと学ぶを一体化したSHIMOKITA COLLEGEとは

ライブハウスや小劇場などが立ち並び、さまざまな文化の発信地として名高い東京・世田谷区の下北沢。

ここで新たに誕生した教育施設「SHIMOKITA COLEEGE(シモキタカレッジ)」をご存知でしょうか。

SHIMOKITA COLEEGEはなじみのある学生寮とは一味違った住居型の教育機関として注目が集まっています。

今回はそんな「学び」と「住まい」が一体化されたSHIMOKITA COLLEGEの魅力をお伝えします。

Awesome Ars Academia(オウサムアルスアカデミア)は、小学生から高校生に向けて、英語でプログラミングを学べるオンライン講座を提供しています。

オンライン学校説明会を毎月開催していますので、ご興味がありましたらぜひお申し込みください。

SHIMOKITA COLLEGEとは

SHIMOKITA COLLEGEの一番の特徴は、住居と教育機関が同一の施設にある国内はじめての試みであること。

共同生活を送りながら学び合い、多様性豊かな教育的価値を提供する学生寮として注目を集めています。

2020年12月にSHIMOKITA COLEEGEのベースとなる0期生を迎えてトライアル開業し、施設を運営する上でのシステムづくりや文化の構築を行いながら活動を開始しました。

事業統括を行う小田急電鉄(小田急電鉄株式会社)、多様性のあるコミュニティづくりや教育事業を展開するHALB(株式会社エイチラボ)、そして、まちづくりにおける施設設計や運営を行うUDS(UDS株式会社)の強力タッグより生まれたのがSHIMOKITA COLLEGEです。

本格始動となる1期生は2021年4月にスタート。

今後は高校生の受け入れも行う予定であるため、より幅広い年齢層での交流が期待できます。

SHIMOKITA COLLEGEの4つの特徴

下北沢駅南西口より徒歩3分の利便性が高い立地でスタートしたSHIMOKITA COLEEGE。

従来の学生寮とは何が違い、このレジデンシャルカレッジとよばれる住居型教育機関には具体的にどのような特徴があるのでしょうか。

本当の学びの価値が改めて問われている今、暮らしながら学ぶことをコンセプトにしたSHIMOKITA COLEEGEが新しい教育スタイルとして注目されるポイントをご紹介します。

 

下北沢のまち全体がキャンパスに

SHIMOKITA COLLEGEは、小田急線東北沢駅から世田谷代田駅の地下化に伴い空き地となった下北線路街の開発計画「NODE CAMPUS PROJECT」による居住型教育施設の第一弾として誕生しました。

カルチャーと多様性に富んだ下北沢に暮らしながら、カレッジ生は、周辺地域で行われるプロジェクトへの参加や、地域住民との交流や街活性化へ向けての活動、街が抱える問題を解決するなど積極的に行われる予定です。

多様性のある学びや空間の提供など、HALBが10年に渡る教育事業運営を通じて築き上げた「HALBカレッジ・レジデンシャル・プログラム」。

HLABのノウハウの集大成である独自プログラムを活用しながら、特定の教育機関にとどまらず、下北沢やその周辺の街全体が次世代を担う人の学びの場となることを目的としています。

 

多様性あふれるコミュニティと学習環境

SHIMOKITA COLEEGEでは世代や国籍を超えた人と集まるコミュニティで学びを深めることができます。

さまざまなバックグランドを持つ集団の中でキャリアや研究の相談ができる魅力的な環境です。

年長者に限らず専門知識を持つ者がメンターとなって情報の提供やサポートを行ったり、入居者を取りまとめたりすることで組織的なチームマネジメントを学ぶこともできます。

0期生はアメリカ、イギリス、オーストラリア、オランダからの留学生を含む国内外合わせて20大学から選抜された学生と社会人合わせて34名が入居をスタートしました。

海外のトップスクールでは大学敷地内に学生寮があるのがメジャーで、住まいを共にすることで学部や年齢が多種多様な生徒間での交流が盛んに行われており、それがSHIMOKITA COLEEGEが目指す環境です。

コロナ禍で海外大学に在学中にもかかわらず現地で勉強することが困難な学生は、自分の大学のオンライン授業を受けながらこのSHIMOKITA COLEEGEに籍を置くことで、実践的な学びや経験を深めることができます。

 

生活が学びや交流につながる空間設計

何気ない生活の中で生まれる会話や交流が重要な学びにつながると考えられ、ラウンジや食堂などの共有スペースは各個部屋への導線上の位置になるよう設計されているのが特徴です。

5階建てのフロアのうち、共有スペースである1階の食堂や2階の共有キッチンには移動可能な家具が使用されているため、イベントやプロジェクトなどによって広さが必要な時にもバリエーション豊かな空間使いが可能です。

作物の成長や収穫が楽しめる屋上菜園や暖炉を囲みながら会話を楽しむことができるスペースなど、交流が生まれやすいさまざまな共用設備が工夫されています。

建物内には運営元のHALBスタッフが常駐するオフィスが併設されており、入居者との定期的な面談を行いながらプロジェクトの計画や課題解決へ向けたサポートなどを受けることができます。

 

栄養バランスの取れた食事の提供

UDSが運営を行う居住者専用食堂「リラックス食堂 下北沢」は2021年4月より運営開始を予定しています。

UDSはホテルとアパートメントの融合施設に併設してつくられた学生寮の食堂運営を2011年に「リラックス食堂」としてスタートし、これまで仙台・滋賀・大阪・広島で企業や教育団体向けの食堂事業を手掛けてきました。

定評のある手間暇かけた手作りの味やできたてのおいしさを大切に、「リラックス食堂 下北沢」においても管理栄養士による栄養バランスがサポートされた食事が朝と夜に提供されます。

かつて学生は下宿をし、寮母さんの作る料理を取り囲みながらにぎやかに食事をするという環境も近年は少なくなりました。

しかし、食事の時間を通したコミュニケーションの重要性は改めて注目されており、このSHIMOKITA COLEEGEでも同じ食事を取ることで自然と住人同士の距離が近づくことに期待が持たれています。

施設概要

SHIMOKITA COLEEGEの施設全体は木とアイアンを基調としたシンプルシックなテイストで、至る所に飾ってあるポップアートに目を引かれます。

1階から2階にかけては南側からの陽射しが明るく入り込む開放感たっぷりの吹き抜けになっています。

約130名が入居可能で、102室の居住スペース、全5タイプの間取りがあります。

当面はコロナ感染予防対策として、水回り共用の一人部屋(9.8㎡)、バストイレ付きの一人部屋(13.0㎡~)がメインに使用されるほか、2人部屋、4人部屋、8人部屋が用意されており、家賃や希望する生活スタイルを選ぶことができます。

UDSのホテルやシェアハウス事業で培ったスキルを活かし、コンパクトで限られたスペースを有効活用した収納など設計にもこだわった空間が特徴的です。

勉強デスクと椅子、ベッドや収納棚など、必要最低限の家具は備え付けなので入居後の生活がすぐにスタートできます。

まとめ

SHIMOKITA COLLEGEの誕生により、下北沢が一段と活性化され、より一層魅力的なまちへと成長することでしょう。

「暮らし」が「学び」に変わる、学生寮の進化系ともいえるSHIMOKITA COLLEGE。

多様性のあるカレッジ生との共同生活によって自分とは違うフィールドの知識を広げることはとても貴重な体験となります。

今後はこのような居住型教育施設がさまざまな都市で展開される予定であるため、特定の教育機関の枠組みを超えた学びの機会が得られることでしょう。

大好評!オンラインスクール説明会

オンラインスクール説明会

Awesome Ars Academia(オウサムアルスアカデミア)は、小学生から高校生に向けて、英語でプログラミングを学べるオンライン講座を提供しています。

オンライン学校説明会を毎月開催していますので、ご興味がありましたらぜひお申し込みください。